***2020年9月の予定***
14日(月)ゆるごこち13時open
15日(火)ゆるごこち 10時~17時
16日(水)ゆるごこち 10時~17時
17日(木)ゆるごこち10時~17時
18日(金)ゆるごこち10時~17時
21日(月)ゆるごこち10時~17時
22日(火)ゆるごこち10時~17時
23日(水)ゆるごこち10時~17時
24日(木)ゆるごこち10時~17時
28日(月)ゆるごこちにて すまいるるーむ
30日(水)ゆるごこち10時~17時
※なお変更もございますので、公式ラインから来られる前にご一報いただけると確実です。

すまいるるーむ 第1回交流会☆ありがとうございました!

カテゴリー │想い日程報告

こんばんは。

余韻に浸っております、すまいるるーむの代表です。

今日は、足元悪い中、12名のママさんにご参加いただきました!

初回で、一体どうなるんだろうか、、と思いながらも、皆さんのあたたかいお気持ちのおかげで、とても有意義な会になりました!

初めましての簡単な自己紹介から始まりました。
受付時に呼ばれたい名前で名札を作ってもらったおかげで、あのママさん名前なんだっけ?なことが起きなかったかな?と思います。

話すことにいっぱいいっぱいで名前を覚える余力がなかなかないので。
すまいるるーむ 第1回交流会☆ありがとうございました!


自己紹介終えて、悩み事、困ることなども。
そこで、ざっくりな内容でまず出し、そこから、話を詰めていく。

初めましての方が多いんですが、様々な意見。
本当にいい場だなとこの時に感じました。

まだ初対面で、探り探りな部分はありつつですが、程よい距離感で、それぞれの考えも苦労話もできて、なにより、こうして話すことは、気持ちの発散にもなります。

話したところで問題が解決する、障がいがなくなるとかではないんですが、ママさん自身の持つ気持ちで目の前起こっていることが、モノクロの景色に色がつくようなイメージなのかなと感じました。

時間もあっという間に過ぎ、話したいことだらけ。
話は尽きませんでしたが、止んでいた雨が再び降る前に解散。

皆さんとお話して時間を共有することで、こんなにも4時間が短く感じたんだなと。

子ども同士での関わりのことであったり、ママさん自身の心の中のことであったり。
きっと、、健常のお子さんの育児でも多かれ少なかれ考えることなのかもしれません。
なにせ、うちは、健常な子がいないので、これは想像ではありますが、、

この会は、何かの障がいがあるから参加するというところではなく、悩み事を1人で抱えない、孤独にならない場所。
そう思ってもらえれば、もう少し敷居が下がるのかなとも思っています。

色んな人がいていい、そこに否定もなく。
認めるというより、知ってもらう。

いっぱい、素晴らしい言葉、考え、頭の中を巡っています。

今日ご参加の方もこれから足を運ぼうと検討されている方も、ここで繋がっていただけたら、嬉しいです。

こうして仲間がいることが私の支えです。
今日は本当にありがとうございました。
末長く、このすまいる るーむを継続していきたいと考えております。

次回は、みやこだ自然学校 里の家さんにて行います。【10/26・10:00〜】
あと数名は受付ますので、オーナーメールもしくは、smilemarket20150921@gmail.comまでお願いします。



同じカテゴリー(想い)の記事
夏休み始まりますね
夏休み始まりますね(2020-07-31 21:07)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すまいるるーむ 第1回交流会☆ありがとうございました!
    コメント(0)