***2020年9月の予定***
14日(月)ゆるごこち13時open
15日(火)ゆるごこち 10時~17時
16日(水)ゆるごこち 10時~17時
17日(木)ゆるごこち10時~17時
18日(金)ゆるごこち10時~17時
21日(月)ゆるごこち10時~17時
22日(火)ゆるごこち10時~17時
23日(水)ゆるごこち10時~17時
24日(木)ゆるごこち10時~17時
28日(月)ゆるごこちにて すまいるるーむ
30日(水)ゆるごこち10時~17時
※なお変更もございますので、公式ラインから来られる前にご一報いただけると確実です。

立ち上げへの想い・2

カテゴリー │想い

こんばんは。

すまいる るーむ です。

すまいる るーむを立ち上げるにあたって、実質的な開催前から、様々な方からお問い合わせいただいております。

関心をもってくださりありがとうございます。

私は、有資格者などの専門家ではなく、当事者の親としてこの会を立ち上げました。

未診断お子さんもとチラシに載せたことについては、診断にこだわる必要はなく、その子自身の困り感を一緒に考えることができたらという思いもあり、診断有無は全く問いません。

発達の気になる子のママさんが、気持ちおだやかに過ごす時間があればと思っています。

周りに理解してくれる人がいなくて孤独、、、など、、少し話をすることで、気持ちもラクになると思っています。

ただ、こうした会に行くには、はじめは、緊張されると思いますし、躊躇されるかもしれません。
会に参加がいきなりは難しいなどでしたら、オーナーメールか、チラシにあるメールアドレスにメール頂ければ、私と個別にやりとりした上で、少し緊張がほぐれてからお越しになっていただいても構いません。

会に来て頂ければ、私以外の考えも伺えると思いますが、こういうことは、タイミングですし、焦っても仕方ありません。

そもそも、どんな子育てでもマニュアルなどはないですし、正確と言い切れる子育てはないと思います。

病院や、相談所などではできない、ゆっくり話をしてつながりを深めて、どんな些細なことでも皆で真剣に考えて、時に涙して、大笑いして、

全く同じ悩みではないにしても、悩みながら、孤独の中やってきているママさんたちと、皆が対等にいろんな考えを言えたら、、

そんな風に思います。

お子さんと向き合うために、まずできることは、ママさんの心が少しでもおだやかになることだなと身をもって感じてきました。1人で悶々と悩んでいても、負のループから抜けれないかもしれません。

そこを脱しようと振り絞ってくれた勇気は絶対無駄にしません。

開催は、9月ですが、ご質問、お問い合わせは随時行っております。(メールにて)
よほどの事情のない限り、返信は24時間以内にいたします。

立ち上げへの想い・2


タグ :想い

同じカテゴリー(想い)の記事
夏休み始まりますね
夏休み始まりますね(2020-07-31 21:07)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立ち上げへの想い・2
    コメント(0)